会社概要
コード:9405
会社名:朝日放送グループホールディングス(株)
権利確定月:3月末、9月末
公式HP:朝日放送グループホールディングス (asahi.co.jp)
優待内容
番組特製(オリジナルデザイン)のクオカードです。
※優待のコストパフォーマンスは100株が最も高くなります
保有株式数 | 3月末 | 9月末 |
---|---|---|
100株以上 | 500円分 | 500円分 |
500株以上 | 3,000円分 | 500円分 |
取得データ
基準日 | 2023年9月 | 2024年9月 | 2025年3月 |
---|---|---|---|
取得日 | 9月12日 | 8月29日 | 3月27日 |
保有株式数 | 100株 | 100株 | 500株 |
取得時の株価 | 686円 | 656円 | 687円 |
優待価値 | 500円 | 500円 | 3,000円 |
優待利回り | 0.73% | 0.76% | 0.87% |
取得費用 | 53円 | 79円 | 496円 |
費用対効果 | 9.4倍 | 6.3倍 | 6.0倍 |
※2025年3月期は制度クロス取引のため、逆日歩475円が取得費用に上乗せしています
(配当差分536円を考慮すると、実質の取得費用はゼロ円です)
優待の到着日
基準日 | 2023年9月 | 2024年9月 | 2025年3月 |
---|---|---|---|
到着日 | 2023年12月4日 | 2024年12月3日 | 2025年6月27日 |
送付方法 | 普通郵便 | 普通郵便 | 普通郵便 |
有効期限 | – | – | – |

その他
・優待の絶対的価値は低いが(500円)、費用対効果は比較的高い(費用53円、利益は447円)
※2023年実績
・毎年、獲得したい銘柄です。
・デザインもファンには嬉しいですね(毎回、変更あり)。
詳細はコチラ:株主優待