2月26日(水)は2025年2月の権利付き最終日で、2月27日(木)は権利落ち日です。
2025年2月株主優待の権利取得銘柄を公表します。
- 成果は20銘柄(前年比+7銘柄)
- 想定優待額は52,000円
- 最大クロス取引必要額は4,989,950円
- 予算500万円に対する消化率は99.8%、利益率は1.04%
取得銘柄一覧
クロス銘柄
権利確定日:20日
SEQ | コード | 銘柄名 | 株価 | 株式数 | 金額 | 優待額 (想定) | 証券会社 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7545 | 西松屋チェーン | 2,280 | 100 | 228,000 | 1,000 | SMBC日興 |
権利確定日:末日
SEQ | コード | 銘柄名 | 株価 | 株式数 | 金額 | 優待額 (想定) | 証券会社 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 2379 | ディップ | 2,189 | 100 | 218,900 | 500 | SMBC日興 |
3 | 2685 | アダストリア | 3,190 | 100 | 319,000 | 3,000 | SMBC日興 |
4 | 2935 | ピックルス | 1,044 | 100 | 104,400 | 1,500 | SMBC日興 |
5 | 3048 | ビックカメラ | 1,660 | 100 | 166,000 | 2,000 | SMBC日興 |
6 | 3141 | ウェルシア | 2,198 | 100 | 219,800 | 3,000 | SMBC日興 |
7 | 3222 | ユナイテッド・ スーパーマーケット | 793 | 100 | 79,300 | 3,000 | SMBC日興 |
8 | 3382 | 7&i | 2,360 | 100 | 236,000 | 2,000 | auカブコム |
9 | 3387 | クリエイトレストランツ | 1,333 | 600 | 799,600 | 10,000 | SMBC日興 |
10 | 3543 | コメダ | 2,725 | 100 | 272,500 | 1,000 | SMBC日興 |
11 | 3612 | ワールド | 2,383 | 300 | 715,000 | 5,000 | SMBC日興 |
12 | 7513 | コジマ | 1,007 | 100 | 100,700 | 1,000 | SMBC日興 |
13 | 7630 | 壱番屋 | 971 | 100 | 97,100 | 1,000 | SMBC日興 |
14 | 7649 | スギ | 2,749 | 100 | 274,900 | 1,000 | auカブコム |
15 | 8167 | リテールパートナーズ | 1,254 | 100 | 125,400 | 1,000 | SMBC日興 |
16 | 8278 | フジ | 2,094 | 100 | 209,400 | 6,000 | SMBC日興 |
17 | 8905 | イオンモール | 1,971 | 100 | 197,050 | 3,000 | SMBC日興 |
18 | 9861 | 吉野家 | 2,930 | 200 | 586,000 | 5,000 | SMBC日興 |
19 | 9948 | アークス | 2,689 | 100 | 268,900 | 2,000 | SMBC日興 |
長期認定のための空クロス銘柄
該当銘柄なし
コメント
500万円の資金を最大限に使えた(99.8%)は資金効率の面からも良かったです。
一方、欲しかった銘柄(2882:イートアンド、4343:イオンファンタジー、9842:アークランズ、9946:ミニストップ)を取りこぼしました。もう少し数日後でも大丈夫。と考えていたら、ことごとく取得できませんでした。
本格的に争奪戦がはじまる前に獲得しておかないと節約以上にストレスが溜まります。
最繁忙の3月がやってきます。昨年は現物株も含めて33銘柄でした(2024年3月実績)。
既に銘柄研究は終了しましたが、2024年で優待が終了したもの、2025年度から開始するものなど順次、ニュースが入ってきます。
4月期の2695:くら寿司は一度、廃止報道があった後、再復活の報道です。使い勝手も良くなったので、どのタイミングで取得するかも悩みどころですね。
個人的にはクロス取引を初めて丸2年が経過しました。
未だに失敗もありますが、まだまだ資金効率が良くなる証ですね。