2702 マクドナルドの株主優待(自社優待)が到着 | 脱サラして移住 ~お金と資格と何か~

 【2702】日本マクドナルドH(株)の株主優待(自社優待)

お金

会社概要

コード:2702
会社名:日本マクドナルドホールディングス (株)
権利確定月:6月末、12月末
公式HP:日本マクドナルドホールディングス株式会社 (mcd-holdings.co.jp)

優待内容

優待の種類:マクドナルドの優待食事券
・100株以上:1冊
・300株以上:3冊
・500株以上:5冊
 ※1冊にはバーガー類、サイドメニュー、ドリンクの商品お引換券が各6枚

要注意

2024年6月期からは半年、2024年12月期からは1年以上の継続保有が必要となります。

取得データ

基準日2023年6月2023年12月2024年6月2024年12月
取得日6月2日
6月9日
6月26日
11月29日
12月4日
12月6日
6月3日
6月4日
6月5日
11月29日
12月4日
12月9日
保有株式数300株300株300株300株
取得時の平均株価5,706円6,290円6,457円6,190円
優待価値13,500円
(4,500円×3冊)
13,500円
(4,500円×3冊)
13,500円
(4,500円×3冊)
13,500円
(4,500円×3冊
優待利回り0.80%0.72%0.70%0.73%
取得費用1,392円2,373円2,063円2,356円
費用対効果9.7倍5.7倍6.5倍5.7倍

※優待食事券1冊の優待価値はビックマックセットの価格(750円)を基準として算出
 ┗750円×6セット=4,500円(2023年12月期)

優待の到着日

基準日2023年6月2023年12月2024年6月2024年12月
到着日2023年9月25日2024年3月29日2024年9月24日2025年3月28日
送付方法普通郵便普通郵便普通郵便普通郵便
有効期限2024年3月31日2024年9月30日2025年3月31日2025年9月30日

※2023年6月期は転送のため、通常より遅いと思われます

その他

都心型店舗ではビッグマックセットの価格は830円(+80円)と優待価値は高くなります。また、直近は値上げが続いている状況です。
それなりの取得費用もかかりますが、費用対効果も高く、継続購入予定です。

2024年12月から継続保有期間が1年間必要になりました。それに伴ってなのかは不明ですが、もう少しタイミングを遅らせても取得可能かと思慮します。

詳細はコチラ:株主優待・配当金|投資家の皆様へ|IR情報|McDonald’s (mcd-holdings.co.jp)

2023年6月期の株主優待画像

2023年12月期の株主優待画像

2024年6月期の株主優待画像

タイトルとURLをコピーしました